【総務課・歌登支所】山菜採りなどでの遭難事故にご注意を!
山菜シーズンを迎え、入山の際には余裕を持った計画のもと、安全対策に十分留意いただき
ますようお願いいたします。
遭難事故が発生した場合には「枝幸町遭難事故対策に関する実施要綱」により遭難者または、
その家族の方に遭難事故発生時の捜索費用の一部をご負担いただきます。
この要綱は、枝幸町内での自然を活用して行われる山菜採り、山歩き、渓流釣りなどの余暇
活動による道迷い等の予防および遭難事故発生時の対応について定めたものです。
〈要綱の主な内容〉
・遭難事故の予防に関すること(関係機関との(連絡対策会議」の実施)
・遭難事故が発生した場合の対応に関すること(初動捜索、対策本部による捜索活動の実施)
・遭難者または、その家族による捜索費用の一部負担に関すること(捜索救助活動に要する
費用の一部負担)
なお、美深町においても枝幸町と同様の「美深町遭難事故対策に関する実施要綱」が定められ
ています。
美深町が枝幸町民に対し捜索活動を行った場合、美深町の要綱に基づき費用の負担が生じます。
【お問い合わせ先】
枝幸町役場 総務課 交通防災係 (電話 0163-62-1234)
枝幸町歌登支所 総務住民係(電話 0163-68-2111)