枝幸町章 緊急連絡先 防災・消防・救急 検索 HOME 暮らしの情報 子育て・教育 移住情報 観光情報 入札情報 町政情報 リンク集 職員の採用

町税のQRコードによる納付について

令和5年4月から納付書に「地方税統一QRコード(eL‐QR(えるきゅーあーる))」及び「eL番号(えるばんごう)」を印字しています。納付書に記載されている金融機関に加えて、全国の「eL‐QR」対応金融機関での納付のほか、パソコンやスマートフォンを利用したキャッシュレス決済による納付が可能となりました。
※1 納付期限を過ぎると「地方税お支払サイト」を利用した納付ができません。
※2 枝幸町では、「ゆうちょ銀行」及び「Pay‐easy(ペイジー)」での取扱いは対象外となります。

納付書イメージ

納付済通知書の右上部に「eL‐QR」、左下部に「eL番号」が印字されています。

  • ../common/img/content/

対象税目(納付書)

■町道民税 (普通徴収)
■軽自動車税 (種別割)
■固定資産税・都市計画税
■国民健康保険税

納付方法

金融機関での窓口納付

「eL‐QR」対応の全国の金融機関の窓口で納付書と現金で納付が可能です。
窓口での納付時に手数料は発生しません。
対応の金融機関は下記のページからご確認ください。

地方税お支払サイト

お手持ちのパソコンやスマートフォン等から「地方税お支払サイト」にアクセスし、下記の決済が可能です。
トップページで「eL‐QRでお支払い」か「eL番号でお支払い」を選び、納付書情報をお確かめのうえ、決済方法を選択してください。「eL番号」は、納付済通知書の左下部に記載されています。カメラがついていないパソコン等で納付する際に、ご利用ください。
詳細は、「地方税お支払サイト」をご確認ください。

■クレジットカード決済
画面遷移に従い、クレジットカード情報を入力し、決済を行います。
利用には手数料が発生します。
システム利用手数料は下記のページから試算できます。

■インターネットバンキング
画面遷移に従い、金融機関のウェブサイトで支払い手続きを行います。
事前に金融機関においてインターネットバンキングの登録が必要です。

■ダイレクト納付(口座振替)
金融機関の口座を利用し、引き落とし日を指定して直接納付することが可能です。
事前に「地方税お支払サイト」での利用者ID登録及び口座情報登録が必要です。
口座の残高不足にご注意ください。
※継続的な引き落としには対応していません。都度引き落とし手続きが必要です。

スマートフォン決済アプリ

スマートフォンアプリから納付書の「eL‐QR」を読み取ることで、キャッシュレス決済が可能です。
対応アプリについては、下記のページをご覧ください。

注意事項

■窓口での納付以外の方法では、領収証書は発行されません。領収証書が必要な方は、金融機関、枝幸町役場・歌登支所の窓口で納付をしてください。
■金融機関、枝幸町役場・歌登支所で、キャッシュレス納税はできません。
■一度納付が完了した決済は一切取り消しができません。
■一度納付済の納付書については,誤って金融機関等で納付しないようご注意ください(二重払いにご注意ください)。
■インターネット等の使用料・通信費等については、利用者のご負担となります。
■「QRコード」は、株式会社デンソーウエーブの登録商標です。

お問い合わせ先

枝幸町役場税務課納税係
〒098-5892 北海道枝幸郡枝幸町本町916番地
電話番号:0163-62-1236
FAX番号:0163-62-3353

  • 環境衛生
  • 保健・予防
  • 妊娠・出産
  • 届出・証明・書類
  • 国民健康保険・国民年金
  • 福祉
  • 税金
  • 消費生活
  • 住宅等
  • 防災・国民保護
  • 文化・教育施設
  • 体育施設
  • 助成・手当・事業支援
  • 有害鳥獣
  • 土地取引関係
  • EOSチャンネル
  • 枝幸町出身の方へ
  • 公共交通