ジェネリック医薬品とは
ジェネリック医薬品は「後発医薬品」とも呼ばれ、新薬(先発医薬品)の特許が終了した後に、販売が許可される医療用医薬品のことをいいます。有効主成分やその含有量は新薬と同じで、効き目や安全性などが同等であると見なされています。ジェネリック医薬品は、新薬と比べて低価格です。ジェネリック医薬品に変えることで、家計の負担が減るだけでなく、医療費全体の節約につながります。
ジェネリック医薬品を利用するには
ジュネリック医薬品を利用するには、医師へ伝えることが必要です。ただし、すべての新薬に対しジェネリック医薬品があるわけではなく、治療内容によっては適さない場合もありますので、まずは医師にご相談ください。
また、ジェネリック医薬品の処方を希望される方が、かかりつけの医師や薬局の薬剤師に提示する「希望カード」を役場窓口でもお渡ししています。
お問い合わせ
枝幸町役場 保健福祉課 国保医療係〒098-5892
北海道枝幸郡枝幸町本町916番地
電話:0163-62-1337
FAX:0163-62-3353