ここから本文です。

枝幸町からのお知らせ
枝幸町からのお知らせ

令和6年度枝幸町定額減税調整給付金のご案内

令和6年度枝幸町定額減税調整給付金のご案内

概要

デフレ完全脱却のための総合経済対策に基づき、令和6年分の所得税及び令和6年度分の個人住民税において、定額減税が実施されます。定額減税対象者のうち、定額減税可能額が税額を上回る(減税しきれない)と見込まれる方に対し、定額減税調整給付金が支給されます。

支給対象者  

令和6年1月1日時点において枝幸町にお住まいの方で、令和6年度個人住民税納税義務者のうち、定額減税可能額が「令和6年分推計所得税額(令和5年分所得税額)」または「令和6年度分個人住民税所得割額(定額減税前)」を上回る(減税しきれない)と見込まれる方です。
 ※納税義務者本人の合計所得金額が1,805万円を超える方は支給対象外です。
 ※推計所得税額と個人住民税所得割(定額減税前)がともに非課税の方は支給対象外です。

手続方法

対象となる方には、「定額減税調整給付金支給のお知らせ 」または「定額減税調整給付金支給確認書」を9月9日(月)から順次郵送にて送付します。


「定額減税調整給付金支給のお知らせ」が届いた方 
枝幸町が登録されている口座等を把握できる方には、「定額減税調整給付金のお知らせ」を送付します。
この通知が届いた方は、
原則として申請等の手続きは必要ありません
通知には、支給口座等が記載されていますので、内容は必ずご確認願います。また、調整給付金は、9月末頃から順次支給します。
 
 

※下記のいずれかに該当する場合は、9月18日(水)までに役場企画課へご連絡願います。
①本給付金を受給しない場合(給付を辞退する場合)
②受取口座を変更する場合(お知らせ通知に記載の口座から別の口座へ変更する場合)
③お知らせに記載の各算出数値について重大な相違を認める場合

「定額減税調整給付金支給確認書」が届いた方 【手続きが必要です。】
枝幸町から届いた「定額減税調整給付金支給確認書の送付について」の内容をご確認いただき、同封の「確認書」に必要事項を記入し、提出書類を添えて返信用封筒を使って郵送してください。

【提出に必要な書類】
①定額減税調整給付金支給確認書
②給付金受取口座を確認できる書類の写し(コピー) ※通帳・キャッシュカードなど
 ※金融機関名・口座番号・口座名義等を確認できる部分の写しを提出してください。
③届出者(納税義務者)本人の確認書類の写し(コピー)
 ※運転免許証・健康保険証・年金手帳・在留カードなどの写しを提出してください。

【提出期限】
令和6年10月31日(木)必着【消印有効】

※お忘れなく手続きするようお願いします。

給付金の支給額

納税義務者本人及び配偶者を含む扶養親族数(国外居住を除く)に基づき算定される定額減税可能額が、納税義務者本人の令和6年分推計所得税額または令和6年度個人住民税所得割額(定額減税前)を上回る場合に、定額減税しきれない額を1万円単位に切り上げて算定し、調整給付金を支給します。
 
【調整給付金の算出方法】
■所得税分の控除不足額(減税しきれない額)
定額減税可能額       令和6年分推計所得税額
3万円×(本人+扶養人数)-   (定額減税前)   = ①所得税分控除不足額

■個人住民税分の控除不足額(減税しきれない額)   
定額減税可能額       令和6年度分住民税所得割
1万円×(本人+扶養人数)-   (定額減税前)   = ②住民税所得割分控除不足額 

 調整給付金 = ① + ② (1万円単位に切り上げて算出)
    
 
※令和6年分推計所得税額は、現時点で入手可能な令和5年分所得等を基にした推計額を使用しており、令和6年分所得税が確定した際に給付金額に不足が生じた場合は、当該不足額を令和7年以降に追加給付予定です。
枝幸町から支給される定額減税調整給付金は、税法上の非課税所得となるほか、差押えの禁止の対象に該当します。

調整給付金に関するよくある質問(Q&A)

調整給付金に関するよくある質問については、こちらの添付ファイルをご確認ください。
調整給付金に関するよくある質問(Q&A) (PDFファイル)PDF(169.46 KB)

定額減税に関しては、国税庁等のホームページをご確認ください。

「調整給付金」は、定額減税しきれない方への給付金です。「定額減税」について、制度や詳細等を知りたい方は、国税庁等のホームページでご確認をお願いします。また、内閣官房ホームページでは、給付金や定額減税に関する情報がまとめて掲載されています。

〇国税庁ホームページ 「定額減税特設サイト」
〇総務省ホームページ 「個人住民税における定額減税について」
〇内閣官房ホームページ「新たな経済に向けた給付金・定額減税一体措置」

給付金に関する「 振り込め詐欺」や「個人情報の搾取」にご注意ください!

今回の調整給付金に関して、ご自宅などに枝幸町からお問い合わせを行うことはありますが、ATM(現金自動預払機)の操作をお願いすることや、支給のための手数料の振り込みを求めることは絶対にありません。
もし、不審な電話がかかってきた場合には、すぐに企画課緊急経済対策係または最寄りの警察にご連絡ください。


 

お問い合わせ

枝幸町役場 企画課 緊急経済対策係
〒098-5892
北海道枝幸郡枝幸町本町916番地
電話:0163-62-1329
FAX:0163-62-3353

本文ここまで

ここからフッターメニュー

フッターメニューここまで